パーマリンク:https://www.bizcube.jp/faqs/%e7%a4%be%e9%95%b7%e7%a7%98%e6%9b%b8%e9%9b%bb%e8%a9%b1%e3%81%a8%e4%b8%8d%e5%9c%a8%e7%a7%98%e6%9b%b8%e9%9b%bb%e8%a9%b1%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%ae%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%ab%e9%81%95%e3%81%86%e3%81%ae

タイトル:常駐秘書電話と不在秘書電話はどのように違うのですか?

日付:2017.10.14

本文:多機能秘書電話サービスについてご案内します。 常駐秘書電話は、クライアント様からお電話がありましたら、 オンラインで会員様にお電話をお取り次ぎするサービスです。 社内内線のような感覚でご利用頂けるので、ビジネススピードが格段にアップします。 また不在電話アシスタントは、オンラインでのお繋ぎをせずに、 秘書が伝言をお預かりしメールでご報告するサービスです。 こちらは任意で自動転送とのお切り替えも可能なため、お電話になかなか出られない方におすすめです。 より詳しいご案内についてはこちらをご参照ください。

パーマリンク:https://www.bizcube.jp/faqs/4771

タイトル:FAXは送受信可能ですか?

日付:2017.10.13

本文:受信は可能ですが、送信はできません。 受信方法は、着信したFAXをあらかじめ会員様より指定していただいた番号へ直接転送いたします。 FAX転送は月額2,200円でご利用いただけます。(初期設定費用5,500円) また、送信されたFAXをPDF化しメールで受け取ることができるFAX PDF転送(月額550円)もございます。

パーマリンク:https://www.bizcube.jp/faqs/%e8%ab%8b%e6%b1%82%e6%9b%b8%e3%81%af%e7%99%ba%e8%a1%8c%e3%81%97%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%89%e3%81%88%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f

タイトル:請求書は発行してもらえますか?

日付:2017.10.11

本文:発行できます。請求書は毎月月初にwebの会員様専用ページにアップロードしておりますので、そちらからダウンロードをお願い致します。

パーマリンク:https://www.bizcube.jp/faqs/%e5%8f%97%e4%bb%98%e3%81%af%e6%9c%89%e4%ba%ba%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f

タイトル:受付は有人ですか?

日付:2017.10.05

本文:はい。bizcubeでは営業時間内は秘書が常駐しておりますので、 クライアントの急なご来社にも対応出来ます。 また、住所利用ができるプランでは、来社時の受付対応を指定できます。 お電話でご来社の旨をお知らせし、クライアントにお取次ぎする方法と、メールで報告する方法があります。

パーマリンク:https://www.bizcube.jp/faqs/%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%b9%e3%82%af%e3%81%ae%e5%88%a9%e7%94%a8%e3%81%ab%e5%88%b6%e9%99%90%e6%99%82%e9%96%93%e3%81%af%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f

タイトル:利用に制限時間はありますか?

日付:2017.10.04

本文:エグゼクティブデスク、メインラウンジともに会員様の利用時間制限はありません。 メインラウンジのゲスト利用については1日2時間まで無料、それ以降は30分につき220円発生します。

パーマリンク:https://www.bizcube.jp/faqs/%e5%a4%9a%e6%a9%9f%e8%83%bd%e7%a7%98%e6%9b%b8%e9%9b%bb%e8%a9%b1%e3%81%af%e4%bb%bb%e6%84%8f%e5%88%87%e3%82%8a%e6%9b%bf%e3%81%88%e5%8f%af%e8%83%bd%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f

タイトル:多機能秘書電話は任意切り替え可能ですか?

日付:2017.9.26

本文:多機能秘書電話サービスの切り替えには、変更の都度、手数料(1,100円)が発生します。 また変更手続きは当社にて行いますので、お時間を頂戴しております。 不在秘書電話サービスを選択された場合は、 常時不在対応の不在秘書電話サービスと、指定番号(携帯電話等)への転送を任意に切り替えることが可能です。

パーマリンク:https://www.bizcube.jp/faqs/%e9%80%80%e4%bc%9a%e5%be%8c%e3%82%82%e9%9b%bb%e8%a9%b1%e7%95%aa%e5%8f%b7%e3%82%92%e5%bc%95%e3%81%8d%e7%b6%99%e3%81%90%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%af%e5%8f%af%e8%83%bd%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f

タイトル:退会後も電話番号を引き継ぐことは可能ですか?

日付:2017.9.20

本文:電話番号及びFAX番号は退会日翌日に破棄となる為、ご利用いただく事は出来ません。 ただし、電話番号案内サービスにお申込頂いた場合は、 退会後90日間は電話番号を残し番号変更のアナウンスを流すことが可能です。

パーマリンク:https://www.bizcube.jp/faqs/%e9%83%b5%e4%be%bf%e7%89%a9%e3%81%ae%e5%8f%97%e3%81%91%e5%8f%96%e3%82%8a%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%ae%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%aa%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%81%a7%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b

タイトル:郵便物の受け取りはどのような方法でできますか?

日付:2017.9.16

本文:郵便物のお受け取り方法は、来店受取または郵便転送のいずれかの方法がございます。 郵便転送の場合は、週に1回指定のご住所に転送致します。 ご希望の方には1日1回の都度転送も選択可能です。

パーマリンク:https://www.bizcube.jp/faqs/%e8%8d%b7%e7%89%a9%e3%81%af%e9%a0%90%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%89%e3%81%88%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f

タイトル:荷物は預かってもらえますか?

日付:2017.9.14

本文:受付でお荷物のお預かりは出来かねます。 近隣施設のロッカーをご利用いただきますようお願い致します。

パーマリンク:https://www.bizcube.jp/faqs/%e4%bd%8f%e6%b0%91%e7%a5%a8%e3%81%ae%e4%bd%8f%e6%89%80%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%a6%e5%88%a9%e7%94%a8%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%af%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f

タイトル:住民票の住所として利用することはできますか?

日付:2017.9.08

本文:bizcubeでは住所利用サービスを提供しておりますが、住民票の住所としての利用はできません。 法人の本店所在地(登記住所)には利用できます。

Page Top