コラム
【セミナー】伊藤羊一さんに聞く「起業に役立つSNSやnoteのつづけ方」
2021.07.16
今回は、セミナー「起業に役立つSNSやnoteのつづけ方」についてご紹介します。
SNSやnoteを活用してビジネスに役立てたいけれど何を書けばいいのかわからない、使ったことはないけれど興味はある、、
そんな方ににおすすめのセミナーとなっています。録画配信もありますので、ぜひご活用ください。
セミナー内容
タイムスケジュール
登壇者
参加方法
問い合わせ先
セミナー概要
日時 | 2021/07/28 13:00~14:30(12:50開場) |
対象 | ・起業に役立つSNSやnoteの活用法を学びたい方 ・SNSやnoteのビジネス活用で悩んでいる方 ・SNSやnoteをはじめたけど継続できない方 |
会場 | オンライン(Zoomでの配信を予定) |
参加費 | 無料 |
定員 | 500名 |
主催者 | TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo |
セミナー内容
『起業に役立つSNSやnoteのつづけ方』をテーマにしたトークイベントに、Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長/武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長、伊藤羊一氏が登壇!
「SNSやnoteをはじめてみたけど、何を書けば良いのか思いつかない」
「起業に役立てようと、SNSやnoteのアカウントを作ったけど、文章力に自信がなくてなかなか書きはじめられない」
こういったお悩みをお持ちの方、いらっしゃるのではないでしょうか。
プロのクリエイターやライターを目指すのではなく、普通のビジネスパーソンがSNSやnoteをはじめるのであれば、実は文章力は必要ありません。
まずは自分のための「メモ」から、そして顔の見える誰かへの「コミュニケーション」としてはじめるのがオススメ。
今回、noteプロデューサーの徳力基彦氏がホストとなり、Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長/武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長、伊藤羊一氏をゲストとしてお招きして、どのようにSNSやnoteを上手く組み合わせて、ビジネスに活用されているか実例をお聞きします。
タイムスケジュール
12:50 開場
13:00~13:05 オープニング・TOKYO創業ステーション 丸の内 施設紹介
13:05~14:05 トークセッション(伊藤氏/徳力氏)
14:05~14:25 質疑応答
14:25~14:30 クロージング
登壇者
伊藤 羊一氏
(Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長/武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長)
東京大学経済学部卒、1990年日本興業銀行入行、企業金融、債券流動化、企業再生支援などに従事。2003年プラス株式会社に転じ、ジョインテックスカンパニーにてロジスティクス再編、マーケティング、事業再編・再生などを担当後、執行役員マーケティング本部長、ヴァイスプレジデントを歴任、経営と新規事業開発に携わる。2015年4月ヤフー株式記会社に転じ、現在はZアカデミア学長、Yahoo!アカデミア学長としてZホールディングス、ヤフーの次世代リーダー開発を行う。
徳力 基彦氏
(note株式会社 noteプロデューサー/ブロガー)
NTTやIT系コンサルティングファーム等を経て、アジャイルメディア・ネットワーク設立時からブロガーの一人として運営に参画。代表取締役社長や取締役CMOを歴任。現在はnoteプロデューサーとして、ビジネスパーソンや企業におけるブログやソーシャルメディアの活用についてのサポートを行っている。
参加方法
参加申込みご希望の方はこちら
TOKYO創業ステーション公式ホームページ
”申込”よりお手続きください。
※東京創業ステーションへの登録が必要となります。
申込締切:2021/07/28 10:00
(1)イベント当日、開始1時間前までに、登録用URLがメールにて届きます。
※メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認の上、事務局までご連絡ください
(2)イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。
お問い合わせ先
メール:info@startuphub.tokyo
電話:03-6551-2610(イベント用)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今後も東京都で開催されるイベントを積極的に紹介していきます。
サービスオフィスを提供しているbizcube(ビズキューブ)は個室の「レンタルオフィス」、「バーチャルオフィス」や「シェアオフィス」など格安で事務所を設けることができるサービスオフィスを提供しております。
例えば住所のみほしい場合は、「バーチャルオフィス」や「シェアオフィス」、個室のオフィスが欲しい場合は「レンタルオフィス(サービスオフィス)」など様々なニーズに応えます。
起業やご移転を考えていらっしゃる方は、ぜひ一度bizcubeにお問合せください。
備考
◇起業・副業・兼業を始めるなら◇
東京銀座のインキュベーションオフィス
東京都認定インキュベーション施設
レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィスbizcube
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5-6-12 みゆきビル7F
お問合せ電話番号:03-6255-6400(月~土9:00~20:00)
参考
【録画配信あり】伊藤羊一さんに聞く「起業に役立つSNSやnoteのつづけ方」
