コラム

令和2年度 第2・3回 メンタルヘルス ラインケア講座について

2020.09.10

284817

今回は、「職場の心理的安全性」の視点から学ぶ部下の生産性を高めるラインケア講座について見ていきます。
「心理的安全性」に着目し、部下の生産性向上にも作用するメンタルヘルスケア・マネジメント手法について学べるセミナーとなっております。
0次・1次予防対策、2次・3次予防対策の2回に分けて開催されます。
オンライン開催・受講料無料となっておりますので、ぜひご活用ください!

・メンタルヘルス・ラインケアについて
・①<0次予防・1次予防>多様な働き方におけるラインケア講座
・②<2次予防・3次予防>不調者対応と職場復帰支援を学ぶ休職・復職におけるラインケア講座
・申込方法
・オンラインセミナーについて
・お問い合わせ先
・まとめ

メンタルヘルス・ラインケアについて

284817

メンタルヘルス対策として行う前向きなラインケアの取り組みは、チームのパフォーマンス向上にも繋がります。
本セミナーでは「心理的
安全性」に着目し、部下の生産性向上にも作用するメンタルヘルスケア・マネジメント手法について学びます。

※ラインケア…上司が部下のマネジメント、メンタルケアを行うこと
※心理的安全性…組織の中で対人リスクを恐れずに思っていることを気兼ねなく発言できる。話し合える状態や雰囲気のこと。

①<0次予防・1次予防>多様な働き方におけるラインケア講座

284817

テーマ 多様な働き方のなかでも生産性を高める部下へのストレスマネジメント・ラインケア手法
受講対象者 ・都内中小企業の経営者、管理監督者等のラインケアを実践する方
・人事労務担当等の自社内で普及・啓発を行う方
日時  2020年10月6日(火)
 13:00~17:00
受講料  無料
募集人数  35名
開催方法  オンラインにて開催
講師  社会保険労務士法人中村・中辻事務所
 代表社員 特定社会保険労務士
 中辻 めぐみ 氏
内容 ・生産性がUPする「心理的安全性」の高い職場とは?
・リモートワーク時代におけるワークエンゲージメント、マネジメントの在り方について
・リモートワークにおける部下とのコミュニケーション手法
・リスク回避!ハラスメントに関する知識
・コロナ疲れ!コロナ鬱!多様な環境における部下に対するストレスマネジメント
・感情は伝染病?上司自身のセルフケアの重要性
こんなお悩みをお持ちの方 ・リモートワークになってから部下とのコミュニケーションが上手く取れない。
・コロナ禍でストレスフルになった部下が、メンタル不調にならないか心配。
・変わりゆく働き方の中でも、部下には前向きに仕事に取り組んで欲しい。

②<2次予防・3次予防>不調者対応と職場復帰支援を学ぶ休職・復職におけるラインケア講座

284817

テーマ 休職前・休職中の不調者対応と、復職時に上司が行う職場復帰支援・受け入れ環境づくり
受講対象者 ・都内中小企業の経営者、管理監督者等のラインケアを実践する方
・人事労務担当等の自社内で普及・啓発を行う方
日時  2020年11月16日(月)
 13:00~17:00
受講料  無料
募集人数  35名
開催方法  オンラインにて開催
講師  (一社)日本産業カウンセラー協会
産業カウンセラー
 キャリアコンサルタント  公認心理師
 野村 式栄 氏
内容 ●不調予防に繋がる!「心理的安全性」とメンタルヘルスの関係
●不調~休職~復職の流れ
・部下の不調に気付くために
・不調者への対応と、人事労務担当・産業医との連携について
・部下の休職期間中に上司が気を付けるべきこと
・再発を予防する職場復帰プランの作成
・復帰後のフォローアップ
こんなお悩みをお持ちの方 ・部下の様子がいつもと違って心配。
・休職中の部下への対応で、上司が気を付けるべきポイントを知りたい。
・復職後、不調を再発させない職場環境をつ
くりたい。

申込方法

284817

(1)「申込フォーム」、または(2)「FAX」のどちらかの方法でお申し込みください。
※後日、メールにてセミナー参加用URLが届きます。
※キャンセルされる場合、必ず事前に窓口までご連絡をお願いします。

★各回開催日の当日の申し込みは、受付できませんのでご注意ください。
 受講希望日の前日までにお申し込みが必要となります。

お申込みは東京都中小企業振興公社ホームページの申込方法欄よりお手続きください。

オンラインセミナーについて

284817

オンライン受講が可能な環境であることを確認してからお申込みください。
以下のテストURLにアクセスし、「Zoom」のインストールができるか、接続できるか等をご確認下さい。
テストURL:https://zoom.us/test
※テスト詳細についてはZoomのヘルプをご参照ください。

・申込確認後、別途セミナー参加用のURLがメールにて届きます。
・セミナー開催日時に、本参加URLよりログインしていただき、ご視聴ください。
・セミナー開催時間15分前よりログインいただけます。
・セミナー資料・テキストは事前にダウンロード頂き、出力またはデータにてご用意ください。
・講義中の講師へのご質問も可能です。
・タブレットやスマートフォンでも視聴できますが、一部機能が限られる可能性があります。
・本Webセミナーにつきましては、通常の会場参加型セミナーよりも集中する方が多いため、こまめに休憩をとるものとします。
・公式Q&Aはこちら

お問い合わせ先

1359626

企業人材支援課 福利厚生係
電話:03-3251-7905
FAX:03-3251-7909
E-mail:fukuri@tokyo-kosha.or.jp

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今後も東京都で開催されるイベントを積極的に紹介していきます。

サービスオフィスを提供しているbizcube(ビズキューブ)は個室の「レンタルオフィス」、「バーチャルオフィス」や「シェアオフィス」など格安で事務所を設けることができるサービスオフィスを提供しております。

例えば住所のみほしい場合は、「バーチャルオフィス」や「シェアオフィス」、個室のオフィスが欲しい場合は「レンタルオフィス(サービスオフィス)」など様々なニーズに応えます。

起業やご移転を考えていらっしゃる方は、ぜひ一度bizcubeにお問合せください。

備考

◇起業・副業・兼業を始めるなら◇
東京銀座のインキュベーションオフィス

銀座徒歩1分のbizcube(ビズキューブ)

東京都認定インキュベーション施設
レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィスbizcube
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5-6-12 みゆきビル7F
お問合せ電話番号:03-6255-6400(月~土9:00~20:00)

参考

「職場の心理的安全性」の視点から学ぶ
部下の生産性を高めるラインケア講座
令和2年度 第2・3回 メンタルヘルス ラインケア講座
【オンライン開催・受講料無料】

Page Top