コラム
東京都が主催する参加無料の英語ワークショップについて
2019.10.23
bizcubeでは定期的に東京都で行われるイベントを紹介しております。
今回は、東京都が主催する参加無料の英語ワークショップについて詳しく見ていき紹介していきたいと思います。
英語ワークショップ参加をオススメする方
ワークショップの概要
タイムスケジュール
登壇者
お問い合わせ
まとめ
英語ワークショップを開催する目的とは
英語ワークショップを開催する背景としては、グローバル化が進んでいる日本において英語を使う機会が増えており、英語力の強化がビジネスにおいて必要になってきていることが挙げられます。
ですが実際にその実態が事実なのかや英語ができるようになると生じるメリットなどが不透明になりがちです。
そこでこのワークショップでは、「英語を学ぶ必要性」「英語とキャリアの可能性」についてトークセッションとディスカッションより理解を生むことを目的としております。
英語ワークショップ参加をオススメする方
• グローバルで活躍したい
• 効果的に英語⼒を⾝に付ける⽅法を知りたい
• ビジネスのグローバル展開を⽬指している
• 起業したい⽅、起業家、企業の海外事業を⾏う⽅
ワークショップの概要
日時 |
2019年10月16日(水) 19:20〜21:20 |
開場時間 |
19:00 |
料金 |
無料 |
定員 |
40名 |
会場 |
東京都千代田区丸の内2−1−1 明治安田生命ビル |
主催者 |
【共同開催】インキャド株式会社/VoiceTube株式会社 |
タイムスケジュール
【第1部】トークセッション 英語⼒とキャリアの繋がりについての経験談共有
19:00〜19:20 |
会場受付・開始 |
19:20〜19:30 |
Startup Hub Tokyo 挨拶・内容説明 |
19:30〜19:45 |
登壇者 ⽝⽵ 久美⼦⽒ |
19:45〜20:00 |
登壇者 ⻑ 貴之⽒ |
20:00〜20:10 |
登壇者 Johnny Tsai⽒ |
20:10〜20:20 |
パネルトーク/登壇者への質疑応答 |
20:20〜20:30 |
休憩 |
【第2部】ワークショップ 「英語学習の現状」についてディスカッション
20:30〜20:35 |
ワークショップの説明 |
20:35〜20:55 |
グループ内のディスカッション |
20:55〜21:10 |
ディスカッション結論共有 |
21:10〜21:20 |
ワークショップのまとめ・終了 |
21:20〜21:30 |
交流会(⾃由参加) |
登壇者
東京⽣まれ千葉育ち。農⽔省でのインターンシップで農業のプロモーションを志し、総合映像プロダクション「東北新社」に⼊社。官公庁やメーカーのプロモーション制作を経て、現在は同じグループのデジタルプロダクション「オムニバス・ジャパン」の広報を担当。国内外でメディアアートを発表しているクリエイティブユニット「superSymmetry」のPRをはじめ、イベント運営、ツール制作、SNSの運⽤を⾏う。
私⽴⿇布⾼校卒業後、浪⼈。英語が⼤の苦⼿で1浪の末センター試験で136点を取るも、なんとか早稲⽥⼤学に⼊学。その後英語を克服するためポートランドに⼀年間交換留学を⾏い、現地で⽣きた英語を学ぶ。留学で語学を学ぶコツを習得し、帰国後中国語の勉強も始める。その後プログラミングの学習を始め、英語学習アプリVoiceTubeの運営会社でインターンを経験。現在は都内のインバウンド向けのスタートアップでエンジニアとして働く。
アメリカのコロンビア⼤学の経営科学の修⼠号を取得後、銀⾏の株式アナリストおよびトレーダーとして活躍したが、VoiceTubeの理念に共感し共同創業者として事業を⽴ち上げた。創業当時からグローバル展開を視野に⼊れ、現在はグローバル市場の経営と事業開発を中⼼とした業務の執⾏を統括。
お問い合わせ
担当:柯(コ)
Email: service@incadd.com
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今後もbizcubeでは様々なイベントやセミナーを紹介していきたいと思います。
サービスオフィスを提供しているbizcube(ビズキューブ)は個室の「レンタルオフィス」、「バーチャルオフィス」や「シェアオフィス」など格安で事務所を設けることができるサービスオフィスを提供しております。
例えば住所のみほしい場合は、「バーチャルオフィス」や「シェアオフィス」、個室のオフィスが欲しい場合は「レンタルオフィス(サービスオフィス)」など様々なニーズに応えます。
起業やご移転を考えていらっしゃる方は、ぜひ一度bizcubeにお問合せください。
備考
◇起業・副業・兼業を始めるなら◇
東京銀座のインキュベーションオフィス
東京都認定インキュベーション施設
レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィスbizcube
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5-6-12 みゆきビル7F
お問合せ電話番号:03-6255-6400(月~土9:00~20:00)
参考サイト
